こすらなくても肌の汚れは落ちる

洗顔イラスト

良くある肌荒れの原因のひとつに、擦る刺激があります。
そこで肌荒れで悩む人に【洗うときなどに、ゴシゴシコスっていませんか】と聞くと【擦っています】という答えはまず返ってきません。

 

【普通に洗っているつもりです】というのが一番多い答えです。
他人と洗い方を比べることは無いので、当然、【普通】の基準は人それぞれ違うわけで、実際洗っていただくと、洗顔方法はかなり個人差があるようです。

 

特にニキビや毛穴のザラツキを気にする人ほど、擦る傾向にあります。
指で肌をなでていると、ぷつぷつしたものが触れるので、つい気になってそこをいつまでも擦ってしまうのです。
しかし実際には、メイク落としでも洗顔料でも、そのぷつぷつを溶かし出すことはできません。

 

その前に肌のほうが痛んでしまいます。擦ることは肌にとっては【百害合って一利なし】と覚えておいてください。


 

割らないように玉子を洗うその優しい力で顔を洗う。

 

ではどのように洗うのがよいでしょうか。ポイントはやはり泡です。
洗顔料は、肌に乗せておくだけで汚れを浮き上がらせてくれますから、擦る必要は全くありません。

 

なるべくこすらないようにするために、泡をたくさん立てて、その泡を、指と皮膚の間のクッションにした状態で洗っていきましょう。
顔が玉子だったら、と考えて、割らない程度の力で洗います。泡で顔お包み込む感じです。

 

皮膚というのは額と鼻(つまりtソーン)が一番丈夫で、次が、一番弱いのが目元ですから、メイク落としの手順と同じで、この順番に洗っていくとよいでしょう。

 

頬骨の出ているところに力がかかるクセも良く見られますから、それも注意してください。
最後にぬるま湯で良くすすぎます。すすぐときに、油が残っているかどうかは指すべりでわかるはずですが、tゾーンに油が残っているようでしたら、tゾーンだけ、軽く2回洗ってもいいでしょう。鏡で、泡が残っていないかをチェックしたら、柔らかいタオルで抑えるように水気を摂ります。

 

洗顔の方法

  1. 手を洗った後、軽く眉で額を少しぬらしておきます
  2. 洗顔料を良く泡だてます。手で上手にあわ立てることができない場合は、泡立てようのスポンジやネットを使うと、簡単に泡立てることができます。
  3. 額、鼻にかけてのtゾーンに泡を乗せて、軽く汚れとなじませます。
  4. 次に頬などUゾーンに泡を乗せて、軽く汚れとなじませます。最後に目元や口元に泡を乗せて、軽く汚れとなじませます。
  5. ぬるま油を使って、手早く洗い流します。
  6. タオルで肌を軽く押さえるようにして、水を吸い取らせます。

 

おすすめの美白洗顔をみてみる